ブログ開設11年目に入ります。
2005年1月6日に本ブログを始めました。
今日で丸10年経ちました。
と言っても、この2年ほどは、ほとんど「休診中」のようなブログで、Facebookの即時性、すぐに反応が得られる楽しさにはまり、ブログは放ったらかし。ほとんど、サロン・コンサートの告知板と化しています。
特に2012年9月に父、同年11月に母が相次いで他界してからはブログ記事は急激に減りました。入院する前までは、遠く離れた息子が何をして何を考えているのか、それなりにパソコンやインターネットが使えた父は、私のブログを覗いて日々の状況を母と共に把握していたようなところがあります。
私も、両親に知らせるような意味も込めて記事を書いていたところがあります。
しかし、2012年の初めころからはもうインターネットもせず、夏前にはかなり二人とも弱ってきて、それでも頑張って通院や入院生活を続けいましたが、高齢故好転すること叶いませんでした。
ブログ開設11年目に入る前にあたり、今年は、毎日とは言わなくても週一くらいで記事をアップしていきたいな、と考えております。
酒田に転居したのはH19年5月(その前、H15〜17年の2年間、旧県立日本海病院勤務あり)。
H20年の元日から、毎年欠かさずに「八雲神社」「下日枝神社」「南洲神社」の三社詣りをさせていただいております。今年は、下日枝神社の向かい(湊より)に古くからあり地元民によって存続している日和山皇大神社にもお参りさせていただきました。
写真は、飯盛山麓の南洲神社とそこにある「徳の交わり」の像です。
本年もよろしくお願いいたします。m(_)m
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ブログ開設10周年おめでとうございます。銀山温泉でゆっくりと鋭気を養われたようで、また診療に・音楽等の諸活動に、ご活躍のことと思います。今年もよろしくお願いいたします。
投稿: narkejp | 2015.01.07 20:47
narkejp様、ブログの世界ではご無沙汰いたしております。
ことしも本業そっちのけ(では困りますが)、音楽活動やコンサート主催にマイペースで邁進してまいります。
興味あるコンサートがあれば、よろしければ是非ジョンダーノ・ホールにもおいで下さいませ!
投稿: balaine | 2015.01.08 00:56