サロン・コンサート第33回「鈴木秀美のガットストリーム」報告記。
2014年1月26日(日)、鈴木秀美さん2年振り、3回目の登場となったサロン・コンサート、無事終了しました。
今回は、その10日前に同じ出演者、同じプログラムが東京のハクジュホールで行われていて、プログラムは共通にして頂きました。
ハクジュホール300名全指定席の公演入場料は5,000円でしたが、ジョンダーノ・ホール70名(入りませんでしたが)全自由席は4,000円でした。
お二人の音楽家が酒田まで来て前泊して公演に臨むので、いわゆる「アゴアシマクラ」は酒田公演の方がかかるのですが、なかなか酒田周辺のコンサートで5,000円以上演奏会というのはありません(あまり高いと売れ行きが落ちるのです)。
公演前日25日(土)に鈴木秀美さんが自ら運転する車に積んで運んで来た、ご自身のイタリアン・チェンバロと、アンドレア・アマティ作のチェロです。
ジョンダーノ・ホールにはチェンバロが2台あり、昨年3月に曽根麻矢子さんがいらした時は、久保田彰氏作のフレミッシュチェンバロを演奏して頂きましたが、今回は17世紀のイタリアのチェロ曲が中心ということで、チェンバロもやはり発音が良くおしゃべりなイタリアンが良いということではるばる埼玉から雪の月山道を超えて運んで来られた訳です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント