ブログ活動10年目に入ります。
本ブログを始めたのは、2005(H17)年1月6日。
それから丸々9年が経ちました。
その間、旧名「県立N病院」から「O総合病院」、そして「大学病院」と移動があり、講師から准教授になり、学会活動も盛んに行い、全国学会主催事務局も担当し、非常に多忙な日々を過ごしました。
酒田での市民オケ活動、そして個人的な音楽活動にもっと時間を割く方法を模索し、酒田で開業する道を選択して大学病院を辞職。およそ8ヶ月の準備期間を経て、2008(H20)年3月3日に酒田でクリニックを開業しました。
酒田フィルハーモニー管弦楽団の活動も、H15年暮れに入団し、H16年3月の「さようなら!酒田市民会館」酒フィルファミリーコンサートを初出演として、それからもうすぐ丸10年となります。
2012年には9月、11月と相次いで二親の他界、葬儀、その後のいろいろがあり、昨年2013年までまだ引きずっていました。今年は心機一転、仕事に趣味にプライヴェイトに邁進して行こうと考えています。
3月になると、クリニックを開院して丸6年が経ち「7年目」に入ります。
昨年末からこの正月の間、やりたい事(自宅やクリニック院長室の片付けなど)は十分に出来ませんでした。楽しい事はたくさんありました。
これからも、ありきたりの言葉ですが、一日一日を大切にして、周囲の方々や環境への感謝の気持ちを持って、事に当たって行こうと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント