« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »

2013年4月

2013.04.30

私のブログの行方は、、、

4月30日。
ああ、今日で4月も終わりです。

QQ_2昨日は、サロン・コンサート第26回「山形弦楽四重奏団第7回庄内定期演奏会」でした。
ドタキャンのお客さんが4名程いらしたのですが、40名をちょっと超えるお客様にお出でいただけました。このコンサートの記事は近いうちに写真を整理して書きましょう。

最近、週に1回も書かなくなってしまったこのブログ。
前々から書いている様に、辞めるつもりはないのですが、Facebookとの共存が問題です。ニュース性、即時性は圧倒的にFacebookの方が上ですが、後から検索したり、関連記事を引用したり、過去の写真を探したりなどはブログの方が圧倒的に利用価値があります。

3/31の曽根麻矢子さんと高木綾子さんのジョンダーノ・ホールでのコンサートの記事のを4/1に書いた後、昨日4/29のサロン・コンサートの告知記事を載せて以後はまったく更新していませんでした。

続きを読む "私のブログの行方は、、、"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.04.09

サロン・コンサート第26回「山形弦楽四重奏団第7回庄内定期演奏会」のお知らせ

(コンサート終了までブログ先頭に表示します)
Q次のサロン・コンサートは、GW中ですが、4/29(月・祝)の午後3時開演、山形弦楽四重奏団の7回目の登場です。
例年冬に1回開催していた山形Qの庄内定期ですが、今年の2〜3月は山形交響楽団のスケジュールにまったく空きがなく、4月末にずれ込みました。
毎回のように邦人作品を積極的に取り上げている彼らのコンサートですが、今回は「紺野陽吉」という山形県白鷹町出身の開業医の息子で作曲家を志しながら日中戦争に散った悲運の作曲家の遺作の中から「弦楽二重奏」を取り上げます。

続きを読む "サロン・コンサート第26回「山形弦楽四重奏団第7回庄内定期演奏会」のお知らせ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.04.01

サロン・コンサート第25回、終了しました!

Photo拙クリニックの開院5周年を記念して、チェンバロの曽根麻矢子さんにフルートの高木綾子さんという、二人の音楽のミューズをお招きして開催した、サロン・コンサート第25回は、昨日3/31(日)、「ジョンダーノ・ホール」に超満員のお客様をお迎えして、成功裡に無事終了致しました。
(プログラム表表紙&裏表紙)

Photo_2こちらはプログラムの見開き内側。
私のリクエストで、ドビュッシーの「シランクス」を入れて頂きました。その他、お二人それぞれのソロをお願いしていましたが、最終案として届いたプログラムの最後に、私の大好きなJS バッハのロ短調ソナタ(BWV1030)が入っていて感激しました。

続きを読む "サロン・コンサート第25回、終了しました!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »