« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月

2013.02.28

2月も終わり、これからのサロン・コンサート予定。

もう明日から3月ですか。
今年もあっというまに「一月はいぬ、二月はにげる」でした。

さて、平成25年のくろき脳神経クリニックのサロン・コンサート予定が次々と決まっています。

1)3/31(日):曽根麻矢子&高木綾子デュオ・リサイタル
2)4/29(月・祝):山形弦楽四重奏団第7回庄内定期演奏会
3)6/9(日):トリフォーリオ酒田公演Vol.2
4)6/29(土):フルートを楽しもう! in 酒田 Vol.6
5)7/27(土):「ヴァレンティーノ・ズッキアッティ(Fg) & 東條茂子デュオコンサート」

このようにすでに7月までの予定は決まりました。
以下、日時未定(日程調整中)のもの
6)小出信也リサイタル(8〜9月)
7)山形弦楽四重奏団第8回庄内定期演奏会(9〜10月)
8)八百板正己チェンバロリサイタル Vol.3(およそ12月)

サロン・コンサートを始めた年、2008年は1年間で3つだったサロン・コンサート。毎年、コンサートの数が増えて行きます。嬉しい悲鳴です!

続きを読む "2月も終わり、これからのサロン・コンサート予定。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.02.26

コンサート三昧の記録

平成25年に入って、コンサートの告知を含めてブログ記事はまだ4回しか書いていません。
もう2月の最終週。

というよりあと2日で2月が終わり、3月を迎えます。
拙クリニックは平成20年3月3日(月)に開院し、丸5年を過ぎようとしています。6年目に入ります。
これについては、昨年の記事「上巳の祓;開院記念日」を参照ください。

今年に入っての音楽活動、行ったコンサートの事など、ブログに書かないうちに時間が過ぎて行くので、まず記憶に留めるために記録しておきたいと思います。

1)1月10日(木)、山響庄内定期第20回鶴岡公演「ニューイヤー・モーツァルト・コンサート」(指揮 飯森範親、Vn独奏 南紫音)を鶴岡市文化会館で聴きました。

2)1月14日(月・祝)、酒田フィルの総会&ニューイヤー団内コンサート&新年会@希望ホール小ホール

3)2月8日(金)、佐渡裕指揮東京シティフィルコンサート@山形県民会館。フルート独奏ペーター=ルーカス・グラーフ

4)2月11日(日)、ブラスアンサンブル the スーパー 金管十重奏@庄内町響ホール

5)2月17日(日)、山形テルサ・ガラコンサート・スペシャル in YAMAGATA
エマニュエル・パユ(Fl)、大萩康司(G)、吉野直子(Harp)、奥村愛(Vn)、松田奈緒美(Soprano)、河原忠之(Pf)

6)2月24日(日)、バッハ・コレギウム・ジャパン「教会カンタータ」チクルス完結コンサート(第100回定期演奏会)@タケミツメモリアルホール in オペラシティ

続きを読む "コンサート三昧の記録"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.02.07

3月の演奏会(告知)

節分も過ぎ、立春も過ぎ、月日はドンドン進んで行きます。
3月もあっというまでしょう。3月に自分が関わる2つのコンサートの告知です。

PhotoPhoto_2左は、酒田フィルの第36回ファミリーコンサートです。
似ているけれどこれはトトロではなく、葉っぱの形がそのように見えるだけです。3/24(日)、庄内町文化創造館響ホール大ホールで開催します。騒がなければ未就学児童も参加可能です。昨年は、オペラ『蝶々夫人』公演のため通常のファミリーコンサートは3年振りです(2011年は大震災で中止)。
開演前の、ヴァイオリン体験コーナーや、酒田フィルを相手にベートーヴェンの交響曲第5番「運命」の第1楽章に挑む「あなたも指揮者コーナー」もあります!
右は、3/31(日)のサロン・コンサート第25回。
すでに本ブログでも何度か告知してきました。こんな素晴らしい音楽家二人の演奏を手の届きそうな間近で体験出来るチャンスはそうそうありません。是非お見逃しなく!

続きを読む "3月の演奏会(告知)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »