山形県初演(?)のマーラー「復活」をUStreamで。
H24/7/19(木)、山形市民会館は18時過ぎ開場間もなくから静かな興奮に包まれていました。
と劇的な書き出しにしてみましたが、言葉が続きません。
マーラー作曲交響曲第2番ハ短調「復活」を生で聴くのは生まれて初めてでした。
山響創立40周年記念事業の一つとして企画された第222回定期演奏会は、山形市民会館を会場に19時開演。
山響に続いて東北で2番目のプロオケとしてスタートした仙台フィルの前身宮城フィル。お互いに不足不備な団員や楽器を融通してコンサートを開催していた初期の頃を除けば、今回初めて2つのオケが合同演奏をすることになりました。
1時間半に及ぶ演奏が終わった瞬間、山形市民会館は割れる様な拍手とブラボーの嵐でした。
今日まで5日間、その感動をなんとか言葉で表現できないかと思っていたのですが、なかなか出来ることではないと思い至りました。
そして、ついに予告されていたUStreamによるインターネットでの全曲演奏の視聴が今日から(おそらく)2週間の限定で始まりました。もうこうなっては言葉でコンサートを表現するのは無意味です。
どうぞこちら↓をご覧下さい。
しかし、なんとも便利で良い世の中になったものです。
コンサートに行けなかった人もあの日の感動を共有出来ます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント