緊急告知!山響のコンサートがインタネットで。
今日はサロン・コンサート第20回。
昨晩は通奏低音の合わせと前夜祭(?)in「串きの」(笑)。
そんな中、Facebookだけでは全国的に周知出来ないので、このブログでご案内申し上げます。
先日6/27(水)に東京オペラシティ・タケミツメモリアルホールで開催された山形交響楽団の「さくらんぼコンサート」が期間限定(6/29から2週間)でインターネットにて視聴出来ます!
◆出演
飯森範親(指揮)、山形交響楽団(演奏)
◆プログラム
1.西村朗:弦楽のための悲のメディテーション(創立40周年記念委嘱作品)
2.ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 作品73(45分)
◆会場
東京オペラシティ コンサートホール
契約の関係で、チャイコフスキー国際ピアノコンクール優勝者のダニイル・トリフォノフのチャイコフスキーピアノ協奏曲は残念ながら放映されませんが、山響委嘱作品の西村朗さんの作品など、先日の山形テルサでのコンサートでは初めて聴いた感動が蘇りますし、こうやってじっくり聴くことで曲への理解も少し深まったように感じます。
ブラームスの2番は、山響もここ1ヶ月程の間に何度も練習し本番に臨んだせいか、柔軟性が増してより深みのある演奏になっている感じですし、ホールがとても良いので響きが美しいだけでなく山形テルサよりもクリアに聴こえる感じがします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お知らせありがとうございます。さっそく早朝から聴きました。チャイコフスキーはカットされていましたが、ホワイエでの物産販売のようすや楽屋のようすなど、興味深いものがありました。演奏後、某オーボエのお嬢さんがまん丸お目々を細くしてニコニコしていたのが印象的でした。いい演奏会になったようで、ヨカッタヨカッタ(^o^)/
投稿: narkejp | 2012.06.30 13:17