YBCラジオに出演します!
急ですが、山形放送YBCのラジオ番組に出演致します。
来週4/30(月)から5/4(金)の平日毎日、朝の6:30から15分と、昼に再放送があり12:40から15分です。
山形県医師会の協力で、県内の医師が週に一人、その専門領域の話や自分の趣味のことなどをお話しする『ドクターアドバイスできょうも元気!』という番組です。
以前は、『朝だ!元気だ!6時半!』というタイトルでしたが、昼にも放送することになってタイトルが変わったそうです。4年前の7月に出演した際は、直前の6月にYBCのメディアタワーで収録しました。
当ブログの過去記事「YBCで、、、」とくろき脳神経クリニック院長ブログの「院長ラヂオ出演!」をご参照ください。
昨日4/26(木)、半ドンの診療を終わらせ、昼食後にササッと日和山公園の桜を愛でてから山形市のYBCを目指しました。
16:20頃から19:20頃まで、雑談や休憩を入れて5日分の放送を収録してきました。今回のお相手は、元YBCの看板アナ佐藤幸子さん、ディレクターは4年間と同じ加藤ディレクターでした。
一週間を通して「脳ドックで分かる病気について」というタイトルで、脳ドックとは何か?どこで受けられるのか?どんな検査をするのか?普通の受診と何が違うの?MRIやMRAのこと、病気が見つかった場合はどうするか、特に異常がなかった場合でもフォローアップは必要なのか、などなどについてお話ししてきました。
一回の放送が15分で、正味10分ちょっと、そのうち3分くらい音楽を流し、3〜4分は医師の人となりや趣味についての話があるので、医療の話は実質4分程度しかありません。時間が限られているのでいい足りないこと、うまく表現できなかったことなどもどかしい面もありますが、興味ある方は是非お聴き頂ければと思います。
来週の月曜から金曜、朝の6:30から15分と、昼に再放送があり12:40から15分です。
YBCをあとにして、近くの霞城公園に向かいました。ほぼ満開の見頃と聞いていたからです。
左から、大手門脇のお堀とライトアップされた桜、真ん中は山形駅側、霞城セントラルの見える方向のお堀とライトアップされた桜、右は旧市立病院済生館と桜。
見事です!
食の宝庫庄内に暮らして唯一の不満は、仙台風の牛タン屋がないこと。
山形市に寄ると、かなりの確率で顔を出す駅前の牛たん焼きとだてに、久しぶりに行きました。
焼きを3人前で食事は2人前、それにトロロ付きです。モロキュウともずく酢も美味しく頂きました。
こちらは同じく昨日の酒田市日和山公園の桜。
山形市に向かう前にちょっと寄って写真を撮ってきました。今、ちょうど満開です。週末は天気さえ良ければ花見客で賑わうことでしょう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いつもお世話になっております。久々の投稿失礼いたします。
ラジオ聞きます。同時に私の周りの方々に聞くように情報拡散させていただきます。
第21回サロンコンサートも楽しみですね。後ほど予約申し込みさせていただきます。
よろしくお願いいたします。♪
投稿: けん | 2012.04.27 22:12
黒木先生、ラジオ放送を録音しておいてくださいね。できればMP3にして、送ってください。
私は15年前、新潟放送でラジオ番組をもっていたことがあります。毎週月曜18:50-19:00が私の時間んでした。1年続きましたが、その半分はアメリカから電話で伝えていました。懐かしい思い出です。
投稿: MrBach1954 | 2012.04.27 23:30
けんさん、ありがとうございます!木曜に収録したばかりで告知の時間もなく、放送がGW中ですのでお出来かけの方も多いかな、と思って少し残念な気持ちで居ました。
サロン・コンサートの方もどうぞよろしくお願い致します!
投稿: balaine | 2012.04.28 02:36
MrBach1954さん、毎朝6:30に録音が出来るかちょっと自信がありませんがやってみます。エアチェックなんてもう何年もやっていませんので、ラジオを直接Edirolで録音と言う形でしょうか。
聴いてみて内容がちょっと恥ずかしかったらお送りしないかもしれませんが(苦笑)。医学のことは時間の半分も喋っていませんので。
投稿: balaine | 2012.04.28 02:41
ご無沙汰しております。今朝は6時起床にてラジオをかけて
しか~し先生がご紹介
人間の脳の不思議に驚いたところです。
お待ちしておりました
されたところで二度寝してしまったようで
4年前と違い再放送があってよかったとお昼に拝聴しました。
ところがところが朝の浅い眠りの中で全部聞いていたようで
最後まで聞いて
投稿: ボリジ | 2012.04.30 13:37
ボリジさん、自分の体調、生活リズムまで崩されません様に。
投稿: balaine | 2012.05.01 14:29