いよいよ明日です!
昨日、11/18(金)の夜から希望ホール大ホールでの最終練習に入りました。
昨晩はまずステージ設営。皆で協力して4段のひな壇を作り、椅子、譜面台を並べました。
19時から団内指揮者TS氏の棒で、響きに慣れるため一応全曲練習。
まだエキストラが全員揃ってはいないので、弦5部がやや弱い感じ。1階席でEdirolで録音して聴くと、バランスの悪いところもありますが、さすがに希望ホール。残響1.9秒なので柔らかい音がホールを満たします。
balaine的にはブラームスの3番での、特にpやppの音量や響きをチェック。まだまだ音量は落として藻大丈夫の様。ただ、むしろ柔らかさにこだわりすぎて発音が曖昧にならないようにしないと少しぼやけた感じの音像になるみたい。
皆様、しつこく告知です。
まだまだまだチケットはございます。昨年の有料入場者数1000名以上に少しでも近づくことを期待しつつ最後の仕上げに入ります。
酒田フィルの第39回定期演奏会は、いよいよ明日14時開演です。
13時半開場ですが、指揮の井崎氏による「プレトーク」を13:45頃から予定しています。駐車場が混み合うと入場が遅くなる可能性がありますので、13:30前にいらっしゃることをお勧め致します。
明日、会場でお待ち申し上げます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント