いよいよです!
日付が変わり平成23年の8月18日(木)になりました。
いよいよ今日の午後出発です。
今回、balaine一人で横浜経由博多入りです。
行きはJRで帰りは空路の予定。飛行機の機内持ち込みを考えて荷物はなるべくコンパクトにまとめる必要がありますが、フルートと楽譜、黒蝶ネクタイに黒の上下(タキシード)に黒の靴は必須アイテムですのでこれから荷造りに入ります。
福岡は市街地中心部から地下鉄で10分の所に空港があり、羽田ー福岡間は数社合わせて往復で1日100便もあって、2社同時刻に出発到着する便があるくらい過密かつ便利な路線です。
それを今回、あえてJRで博多入りするのは、時間に余裕があるからでもありますが、生まれ故郷福岡市への旅を想い出深いものにしたいという気持ちが大きいでしょうね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いよいよですね。
21日、楽しみにしています(*゚▽゚)ノ
kanonさんのお着物姿も会場で探そう!
って思ってましたが、残念。
お気をつけて、車窓の風景&お弁当、
堪能して下さい(o^-^o)
投稿: 散蓮華 | 2011.08.18 13:19
ひげ鯨先生、もう旅の途中でしょうか?
「天草大王」の水炊きですが、宿に帰る途中で偶然発見した店なので覚えていないのです。数年前の事で、その時は流通量も少なかったのですが、今であれば「天草大王」を食べられる店も増えたと思います。
ちよまる君、カノンお母さんを独り占め?
投稿: ふなゆすり | 2011.08.19 09:44
散蓮華さん、木曜の夜、戸塚の実家でコメントを拝見し、お返事をしたつもりでしたが、iPhoneからの入力がうまく行かなかったようです。
思いがけず、一度も会った事もお話しした事も、メールのやり取りもない方と、あんな広いコンサート会場でお会い出来るとは、本当にビックリしました。
演奏を聞きに来てくださってありがとうございました。今回の事はこれからゆっくり記事にしますので、またコメントなど宜しくお願いします。
投稿: balaine | 2011.08.22 22:29
ふなゆすりさん、実はkanonは土曜から福岡に合流し、今日一緒に長崎から帰って来ました。
ブログで何日から何日までいない、などと書くのはsecurity上問題がありますので、kanonが一緒に出かけず2日後に出発するのは本当の事だったので、あのように書いたのです。
「天草大王」には会えませんでしたが、福岡産?親鳥の水炊きを食べました。kanonも「想像以上に美味しい!」とビックリしていました。
投稿: balaine | 2011.08.22 22:32