« 良い年をお迎えください! | トップページ | 正月三が日+1日 »
明けましてお目出度うございます。 平成23年、西暦2011年。 辛卯です。
年末年始は雪で大荒れとの予報でしたが、現時点(1月1日午前10時半)、すっごいいい天気です。 晴れてます!
みにゃさん、 あけまちて、おめでと〜さんどす。 千代丸、だにゃぁ。
ことちも、kanonさんの膝と腕で、甘えますニャ。
あ、猫年ではありませなんだ。 ウサギ年(卯)です。
クリニックの玄関と自宅の玄関に干支の置物を飾り、新年のお祝いをお慶び申し上げます。
このブログもあと4日で開設7年目を迎えます。 アクセス数もあと7600程で70万ヒットになります。 本年もどうぞ「★balaine★ひげ鯨の日々」をよろしくお願い申し上げます。
投稿者 balaine 時刻 10:28 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
新たな1年
ひげくじら先生、ご家族、こちらのブログに立ち寄る皆さんが、心穏やかで実りある日々を過ごせますように。
投稿: ふなゆすり | 2011.01.01 11:55
ふなゆすりさん、おめでとうございます。 携帯からですね。どちらかへお出かけでしょうか。 私はちょっと横浜に参りますがすぐ戻って来なければなりません。千代丸がいますので。
投稿: balaine | 2011.01.01 12:50
明けましておめでとうございます。 この正月は、元旦早々から寺の年賀対応や某所の新年会など外出続きで、ゆっくり音楽を聴いている暇がありません。地域貢献もなかなか楽ではありません(^o^)/ 千代丸クンの表情も、好奇心いっぱいの少年のようで、頼もしい限り(^o^)/ kanon さんの風邪の具合はいかがでしょうか。 今年も皆様健康で、良い一年でありますように、お祈りいたします。
投稿: narkejp | 2011.01.02 09:37
新年おめでとうございます 今年も 春の合唱フェステバル 秋の音楽祭 と 酒フィルさんと舞台で歌えることを楽しみにしております。以前 ハレルヤ (ヘンデル曲メサイヤ)を大合唱したことがありました また歌えることができたら嬉しいと思っております。 ピコロ & フルートのね(音)もしっかり聴こえますように ロバの耳? いいえ ウサギの耳で聴きたいと思います。
投稿: sakiko | 2011.01.02 11:14
narkejp様、本年もよろしくお願い致します。 正月早々、強行軍で横浜まで往復してきました。寝ていた時間約8時間を除くと、21時間の中で車を運転していたのが約12時間、実家に居て両親と触れ合っていたのは7時間足らず。 「もう帰るとか」という老母の声に多少後ろ髪を引かれながら、医学部卒業後26年間で2回目の元日を実家で過ごし帰って来ました。強行軍で家内のなおりかけの風邪もまだちょっと残っているようですが、私は気力で体調を整えています。
投稿: balaine | 2011.01.02 21:06
sakiko様、おめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 3/13(日)に響ホールで酒フィルのファミリーコンサートがありますので、お時間が許せばどうぞおいで下さい! 楽器体験コーナーや指揮者挑戦コーナーもありますよ。
投稿: balaine | 2011.01.02 21:10
あけましておめでとうございます。
神奈川もおだやか晴れた新年を迎えました。 大晦日に夜更かししたので、初日は迎えず、寝坊しましたが。
2日は日直で大忙し。勤務医をしているとしかたないですね。
今日は仕事初めですが、午前中は仕事を絞ってあるので、ちょっと落ち着いています。午後からはほぼ通常通りになります。
本年もよろしくお願いします。今年こそ酒田にいけるとよいのですが…。(学会で青森にはいくのですが…)
投稿: Teddy | 2011.01.04 12:17
Teddy様、箱根駅伝をやっている時、私は戸塚におりました。小田原中継所から山登りにはいった時に出発しましたが、やはり関東はいい天気ですね。 青森の学会っていつ頃ですか? 今年も「酒田場所」は計画していますので、タイミングが合えば是非おいで頂きたいと思っています。
投稿: balaine | 2011.01.05 03:04
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 恭賀新年:
» 新年明けましておめでとうございます [電網郊外散歩道] 旧年中のご厚情を謝し 新年のご多幸をお祈りいたします [続きを読む]
受信: 2011.01.02 09:33
コメント
新たな1年
ひげくじら先生、ご家族、こちらのブログに立ち寄る皆さんが、心穏やかで実りある日々を過ごせますように。
投稿: ふなゆすり | 2011.01.01 11:55
ふなゆすりさん、おめでとうございます。
携帯からですね。どちらかへお出かけでしょうか。
私はちょっと横浜に参りますがすぐ戻って来なければなりません。千代丸がいますので。
投稿: balaine | 2011.01.01 12:50
明けましておめでとうございます。
この正月は、元旦早々から寺の年賀対応や某所の新年会など外出続きで、ゆっくり音楽を聴いている暇がありません。地域貢献もなかなか楽ではありません(^o^)/
千代丸クンの表情も、好奇心いっぱいの少年のようで、頼もしい限り(^o^)/
kanon さんの風邪の具合はいかがでしょうか。
今年も皆様健康で、良い一年でありますように、お祈りいたします。
投稿: narkejp | 2011.01.02 09:37
新年おめでとうございます
今年も 春の合唱フェステバル 秋の音楽祭
と 酒フィルさんと舞台で歌えることを楽しみにしております。以前 ハレルヤ (ヘンデル曲メサイヤ)を大合唱したことがありました また歌えることができたら嬉しいと思っております。
ピコロ & フルートのね(音)もしっかり聴こえますように ロバの耳? いいえ ウサギの耳で聴きたいと思います。
投稿: sakiko | 2011.01.02 11:14
narkejp様、本年もよろしくお願い致します。
正月早々、強行軍で横浜まで往復してきました。寝ていた時間約8時間を除くと、21時間の中で車を運転していたのが約12時間、実家に居て両親と触れ合っていたのは7時間足らず。
「もう帰るとか」という老母の声に多少後ろ髪を引かれながら、医学部卒業後26年間で2回目の元日を実家で過ごし帰って来ました。強行軍で家内のなおりかけの風邪もまだちょっと残っているようですが、私は気力で体調を整えています。
投稿: balaine | 2011.01.02 21:06
sakiko様、おめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
3/13(日)に響ホールで酒フィルのファミリーコンサートがありますので、お時間が許せばどうぞおいで下さい!
楽器体験コーナーや指揮者挑戦コーナーもありますよ。
投稿: balaine | 2011.01.02 21:10
あけましておめでとうございます。
神奈川もおだやか晴れた新年を迎えました。
大晦日に夜更かししたので、初日は迎えず、寝坊しましたが。
2日は日直で大忙し。勤務医をしているとしかたないですね。
今日は仕事初めですが、午前中は仕事を絞ってあるので、ちょっと落ち着いています。午後からはほぼ通常通りになります。
本年もよろしくお願いします。今年こそ酒田にいけるとよいのですが…。(学会で青森にはいくのですが…)
投稿: Teddy | 2011.01.04 12:17
Teddy様、箱根駅伝をやっている時、私は戸塚におりました。小田原中継所から山登りにはいった時に出発しましたが、やはり関東はいい天気ですね。
青森の学会っていつ頃ですか?
今年も「酒田場所」は計画していますので、タイミングが合えば是非おいで頂きたいと思っています。
投稿: balaine | 2011.01.05 03:04