ブログ開設7年目を迎えます!&千代丸
2005(H17)年1月6日、本ブログをスタートしました。
最初の記事はこちら→「はじめました!」です。
それから6年が経ちました。この6年の間、様々なことがあり、なかなかの激動の期間でした。
そして今日7年目を迎えました。仕事始めでもあります。
千代丸は生後10ヶ月目を迎えました。
まだまだ大きくなる感じです。
我が家にやって来て半年が経ち、大事な大事な家族です。
一緒に生まれた五つ子ちゃんその1、五つ子ちゃんその2の中から縁あって元々の親である「てんしさま」から「フルートを楽しもう! in 酒田 Vol.3」の際に飛行機に乗って連れて来てもらったのです。
千代丸はH22年3月29日に東京は国立のとある(笑)「一戸建て高級段ボールハウス」で生まれました。
そのせいか、段ボールの中が好きみたいです。この段ボールは、先日庭に植えた「アスパラガス」の苗と完熟堆肥が送られて来た箱。
中に入って一人遊びをしていた千代丸の写真を撮ろうとすると、突進して来た瞬間がこの写真です。
あんまり写真を撮られるのは好きじゃないみたいなんです。
暗く狭いところが好きなのはもちろん、猫らしく高いところが好き。
リビングの吹き抜けから見える2階の廊下の手すりの上がお気に入り。獲物を狙う様な目をしていますが、「ミュ〜」「ニャ〜」「ホワッ」という可愛い声を出しています。
リビングに居るときは、この椅子の下が好きです。
家の中で他に好きなところは階段の「途中」です。ちょうどkanon&balaineを見下ろせる辺りが大好きな様で、手が届くか届かない距離を楽しんでいます。
今年は、クリニックも開設4年目を迎えます。
サロン・コンサートも2/27の「山形Q庄内定期Vol.3」で第12回を迎えます。
当ブログもおそらくあと10日程でアクセス数70万ヒット!を迎えるはずです。
これからも、当ブログをよろしくお願い致します。m(__)m
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あれ???
投稿したはずのコメントが消えてる???
投稿: てんし | 2011.01.06 22:16
7年目ですね。千代丸クン、ダンボール箱の中が好きなのですか(^o^)/
我が家のアホ猫は、FF式温風ヒーターの上とかお風呂のふたの上とか、とにかくほかほか暖かいところがお気に入りのようで(^o^)/
明るさの加減で変わる虹彩が、いかにも好奇心満載ですね(^o^)/
投稿: narkejp | 2011.01.07 06:51
てんし様、すみません。ブログ管理画面をみてもコメントは届いていないようです。再度お願い致します。
投稿: balaine | 2011.01.07 10:04
narkejpさま、うちの千代丸はママに溺愛されており、毎日「可愛いね」「ハンサムだね」「かしこいね」とおだてられまくりなんです。「アホ猫」なんて言おうものなら、この寒空の下、balaineが野良にならなくてはならないかも。。。(苦笑)
赤ちゃんの時から使っている毛布を大人になっても持っている人、たまにいます。千代丸にとって、段ボールの匂いや感触は「母」を思い出させるものなのでしょう。
投稿: balaine | 2011.01.07 10:06