FM山形が聴ける方は、、、
このブログをご覧頂いている方々の中にどのくらいいらっしゃるでしょうね。
HPはこちら→「FM山形」をご覧ください。
その中で、スペシャル・プログラムというのがあります。
明日12月5日(日)の夕方18:00〜18:55という約一時間の番組で、先日の酒田フィルの定期演奏会の一部が放送されます。
「酒田フィルハーモニー管弦楽団第38回定期演奏会から/ドヴォルザーク作曲 チェロ協奏曲」という番組です。酒田フィルの副会長で団内指揮者かつチェロ奏者にして、「つや姫」も作る農家さんである「タビの親父」さんがインタビューで出演するそうです。
山形県内(山形市中心かもしれませんが)、または隣県にお住まいでFM山形がチェックできる方、是非是非、明日日曜日の夕方18時からお聴きになってみてください(福山雅治の番組の2時間後です)。
岩崎洸氏の素晴らしいチェロの音色が無料(?)で聴けます。ついでにbalaineのフルートの音色も結構目立っています(FM山形で録音した音源を聴かせてもらい確認しました)。
第3楽章でチェロと指揮のスピードの変化(アッチェルランド)にbalaineがついていけずとちっているところも笑ってお聴き頂ければと思います(一瞬なので聞き逃されるかも、、、逃してもらいたいですが、、、苦笑)
この演奏会もすでに2週間前。過去の事です。
昨晩(12/4)からは、来年平成23年の3月13日(日)の「ファミリーコンサート」に向けての練習が始まりました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
放送のお知らせ、ありがとうございました。MDに録音し、先日ようやく聴きました。FM山形も、なかなか味な番組を企画したものですね。TBいたします。
投稿: narkejp | 2010.12.07 06:15
narkejp様、記事にまでして頂いたのですか?!恐れ入ります。m(_)m
その時間帯はポップス系の番組だったと思うのですが、なんとかいう番組の最終回は19時からに変更になりました、と言っていたので「へたくそなアマオケの演奏なんか無理矢理聞かせやがって」と逆恨みされないかと心配な心持ちも致しました。
折角ですのでこちらからもTB致します。
投稿: balaine | 2010.12.07 08:46