« 酒田フィルハーモニー管弦楽団第38回定期演奏会のご案内 | トップページ | 第53回酒田市民音楽祭 »

2010.11.02

アンモナイト?

Photoこの写真、前から撮りたいと思っていてなかなかタイミングが合わなかったのです。
千代丸が、コタツの上ではなく、箱の上でまあ〜るくなっている姿です。
キジトラとか鯖柄と言われたその体をまあ〜るくすると、まるで「アンモナイト」のようです。

ただそれだけです(笑)。

Photo_2Photo_3先日、八幡タウンセンターの下見に行った際に訪ねただんご屋さん「さと吉」。
道路に面したところに「だんご」の形の看板があります。このだんごはとても美味しいけれど、保存剤などを使っていないため、日持ちがしません。


Photo_4Photo_5日持ちがしないというよりも、「作ったその日」に食べないと硬くなってしまうのです。
左はごまとみたらし。右はみたらしとくるみです。旨いです。
この「さと吉」のお団子、今では八幡のお店以外に酒田市中町の「米風土館」でも買えるそうです。
さらに驚く事に、「さと吉」は「米加工職人さと吉」としてネットに進出し、いまや「楽天市場」でも超有名なんです(知らなかった!)。

さあ、明日は酒田市民音楽祭です。
酒フィル団員として14分だけ出演予定です(笑)。

|

« 酒田フィルハーモニー管弦楽団第38回定期演奏会のご案内 | トップページ | 第53回酒田市民音楽祭 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アンモナイト?:

« 酒田フィルハーモニー管弦楽団第38回定期演奏会のご案内 | トップページ | 第53回酒田市民音楽祭 »