酒田フィルハーモニー管弦楽団第38回定期演奏会のご案内
(11/21の定期が終わるまでブログトップに置きます。)
写真のポスターのように、11/21(日)午後2時開演で「酒フィル」のコンサートがあります。
balaineは3曲とも(+アンコール)出演します。
メインは、サン=サーンスの交響曲第3番「オルガン付き」。おそらく酒田(庄内も)初演です。オルガンはパイプオルガンとほぼ同じ機能を持つものを運び込んで演奏します。
協奏曲は、日本が誇るチェリスト岩崎洸さんが弾くストラドで「ドヴォコン」です。序曲もドヴォルジャークのスラブ舞曲から第1番を演奏します。
balaineは、序曲と協奏曲でトップを、シンフォニーでは3番フルート&ピッコロを担当します。
多くの方に聴いて頂きたいと思って頑張って練習しています。
よろしくお願い致します。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
本日はお疲れ様でした♪
打ち上げ二次会で只今帰宅。
それよりも酒フィルの定演が楽しみで仕方がございません・・。
それとこれから身近な先生のこれを解読(?)します~^^
http://www.asahi.com/edu/student/teacher/TKY201009260102.html
やることワクワク楽しみ満載、ありがとうございます!
投稿: けん | 2010.11.04 00:05
けんさん、今週末は岩崎さんとの初合わせです。
初めて八幡タウンセンターを使います。これも楽しみです!
投稿: balaine | 2010.11.06 13:37
Σ(゜▽ ゜|||あ゛演奏会まで後少し!
酒田市までどうやって行こうか考え中です(汗
早く決めなきゃー。
投稿: おちゃるのママ | 2010.11.09 19:47
おちゃるのママさん、あの〜〜〜、お住まいはどちらでしたっけ?
酒田までは、JR、バス、自家用車、徒歩(?)、どういった手段をお考えでしょうか。それによってベストの方法をご提案出来ると思います。
是非是非いらして下さい。
できれば、私からチケット買って下さい!(団員ノルマがあるのですよ)
投稿: balaine | 2010.11.09 20:16