« 運動は大切です | トップページ | アフィニス夏の音楽祭2010山形のことなど »

2010.07.27

昨日は土用の丑

7月26日は土用の丑の日でしたが平日なので鰻屋には行かず。
知人から頂き物の名古屋名物「ひつまぶしセット」を楽しみました。
Photo名古屋出身の方からわざわざ送って頂いたセット。
熱いご飯の上にまずは鰻だけを載せます。ついて来たタレを軽くかけ回し、あとは。。。

Photo_2ガバガバっと書き込みたい所を押さえ、そうそう山椒をふりかけていませんでした。
まずは、刻まれた鰻の蒲焼きとご飯をよくかき混ぜて味わいます。

次に薬味をかけて更に混ぜて頂きます。

最後に、これまたセットについてきた山葵と鰻の佃煮をちょっと乗せて、だし汁をかけてお茶漬けのようにして味わいます。

ああ!
書き込む掻き込む事に夢中で写真を撮り忘れました!
ということで、ネットから。。。(^^;;;;
Cdazzihitsumabushi2Cdazzihitsumabushi3Cdazzihitsumabushi4;
;
;
左から順に、刻んだ鰻とご飯を混ぜ、薬味を乗せ、出汁をかけ食します。


Photo_4最近はいろんな方から美味しいものをよく頂きます。
庄内の孟宋筍、寒河江のサクランボ、日向のマンゴー、日向地鶏、庄内の鮎、そして

Photo_3ブルーベリー。売り物ではないので大きさもまちまち、味もばらつきがありますが、適度な酸味がとても爽やか。
ヨーグルトにいれて朝食にピッタリ。

土用の丑のひつまぶしといい、季節感の豊かな食材を頂いて、この猛暑を乗り切りましょう。


|

« 運動は大切です | トップページ | アフィニス夏の音楽祭2010山形のことなど »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日は土用の丑:

« 運動は大切です | トップページ | アフィニス夏の音楽祭2010山形のことなど »