健康セミナーの準備、ほか
連休が明けて、昨日から自宅外構工事が再開されました。
これは玄関や庭へ続くアプローチの部分。
アプローチから玄関前に立ち、逆に入り口の方を見た所。
エントランスには塀を作り、門扉を設ける予定。駐車スペースをもう一台分増やし、エントランスからアプローチには変化を持たせます。
それにあわせて、庭も大改造。
サンルームからウッドデッキを接続し、庭にはストーンサークルのようなものを造り、緑の部分を少し減らします。出来上がりがどうなるのか、イメージはあるのですが、出来てみなければ分からないところもあり、楽しみの様な、不安の様な。。。
オマケの写真。
先日、山響のコンサートに出かける前に鶴岡の「ファイヤーボール」でランチ。
ランチのセットのサラダとスープ。
;
メインのパスタは、私が左の「さざえとキノコの和風バジリコソース」。ワイフは右の「真鯛と夏野菜のトマトソース」です。
サザエは火が通っていますが、苦手な人も少なくない、くるくるりんの内蔵もごろっと入っています。私はこれの苦みが大好き!
夏野菜もおいしかった。
二人共白っぽい服で出かけたので、ソースが飛び跳ねないように気を使いましたが、美味しかった!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
健康セミナーは一般の方(私・・・)も参加できますでしょうか?
生活習慣がabnormalで、メタボ確定数値。受診しながら受講も可能でしょうか・・・・。
まるで私に必要なことと思い、投稿してしまいました。
投稿: けん | 2010.07.21 23:06
けんさん、対象はけんさんを含む「一般の方」です。
うちのクリニックの患者さんではない方、または何も病気の治療を受けておられない方こそ講演を聞いて頂きたいと思います。
おそらく申し込まなくても大丈夫ですが、Tドラッグのどの店舗でも受け付けているようですので申し込みをしていただけるとありがたいです。
電話するかどこかの店舗に尋ねてみてください。でも申し込みなしで当日来られても大丈夫だと思いますよ。
投稿: balaine | 2010.07.22 00:40