« 6月最後の週末 | トップページ | 西郷吉之助どん »

2010.06.27

雨の日曜日

蒸し暑い昨日から一転、今日は朝からじめじめと梅雨の雨。
午前中、酒フィルのインスペクターとしての仕事(練習会場予約のための電話や練習計画の更新)、脳ドックのレポートの準備をして午後からお出かけ。

Photo日本海病院の近くにランチに行った(下の方のオマケ画像)ので、現在建築中の日本海総合病院増築工事現場を近くで見ることができました。かなり出来上がって来ています。


Photo_2山形県内で3番目の「救命救急センター」として、救急医療の砦、庄内地区の高度医療の拠点としての役割をより鮮明にするための増築工事です。
これにより、救急医療がより充実するはず。手術室が増え、新型の(おそらく3.0T)のMRIが入ってようやくMRIが2台になります。
(そういえば、まだ山形「県立」日本海病院となっていますね。病院名を架け替えるのもお金がかかるからでしょうが、現在は地方独立行政法人の日本海総合病院ですから、、。
山形大学附属病院は、ずっと前の院長が「山大附属病院」というサインを掲げていたのを、当時病院長になった嘉山先生はお金がかかってもいいと言って「山形大附属病院」と変えたことを思い出します。)

Photo_3こちらは5/30、約1ヶ月前の増築中の病院。車の中から撮ったためちょっと分かりにくいかも知れませんが、上の2枚(現在)に比べると増築部分の高さが低いようです。

Photo_4さて、今日はランチの後、酒田市美術館に行って来ました。
「近くて懐かしい昭和展」という特別企画をやっているのでそれを観に行きました。昭和30年代の街並、家の茶の間の再現、小学校の教室の再現、そして力道山、長嶋茂雄、美空ひばりなどの展示。

Photo横浜の「ラーメン博物館」も昭和の雰囲気でやっていたと思いますが、それをもう少し増やした様な感じ。私は「昭和の酒田」が最も気を惹かれました。昭和51年の酒田大火の前の街並、有名な映画館(酒田大火の火元でもある)「グリーンハウス」の映画のパンフレットなど興味深い展示がたくさん(酒田今昔写真集という本を持っていますが)。
「グリーンハウス」のパンフレット(映画の説明)の紙に印刷されている広告を見ると、今はないのか知らないお店の名前もありましたが、その中に「まる五」というよく利用させて頂いている中町の大きな文房具専門店や、何点か小さな家具を買った事がある矢野家具店という酒田市一番町の家具屋さんの広告が載っていました。今から35〜40年前のものです。

Photo_5今日は、写真家、カメラ好きにはメッカとも言える土門拳記念館に中村征夫さんの写真展も観に行こうと思ったのですが、雨脚が強くなったのと少し疲れたので後日行く事にしました。
土門拳記念館の小さな池「拳湖」の回りに紫陽花がたくさんあるのですが、写真は拙クリニックBalaine Gardenでようやく大きくなって来た紫陽花です。
薔薇は黒星病の手当をしたのですが、花の季節はどうやら終わりのよう。

〜〜〜〜〜
Photo_6さて、ランチで行ったのは「ラ・ルーチェ」
よく利用させてもらっています。今日は夫婦二人とも同じ「庄内の恵みスペシャルランチ」。こちらはスープ。

Photo_7前菜。ズッキーニが美味しかった。
今回のテーマは、庄内浜の魚と季節の地場野菜。4種類程ありますが、小さいのでぺろり。

Photo_8「ラ・ルーチェ」と言ったら、リゾットです。本当に美味しい。
今日は、海老と小柱とチンゲン菜のリゾット。パルミジャーノがたっぷり使われている感じで、ねっとりとしたチーズの味が溜まりません。
今日のパスタはプッタネスカ。アンチョビ、オリーブをみじん切りにして、ケッパーでアクセントをつけたトマトソースのパスタ。十分に旨いのですが、リゾットの脇役にされてしまいます。

Photo_9メインは、地物のスズキのグリルと水菜などのサラダ風の野菜。バスサミコ酢で味付けされています。
フワフワの食感のお魚がとても美味しい。これぞ「ザ・庄内」という食材です。

Photo_10デザートは4種類。
よく覚えていませんがどれも美味しかった。ちょっとじめじめした嫌な天気でしたが、気持ちが癒され、また明日からの仕事に頑張ろう!という気になれました。

さて、ワールドカップも決勝トーナメント。今日は早くもイングランド対ドイツ。
さらにF1はスペイングランプリ。
寝不足が続かないようにしないと、あと6日で「サロン・コンサート第9回」です。

ピアノの練習もしなくっちゃ。。。(苦笑)


|

« 6月最後の週末 | トップページ | 西郷吉之助どん »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨の日曜日:

« 6月最後の週末 | トップページ | 西郷吉之助どん »