フルートリサイタルのお知らせ(&サロン・コンサートの告知)
このお二人に5/1(土)に「ジョンダーノ・ホール」にご登場頂きます。
4/29の山形公演から5/4の京都公演に移動する途中、酒田にお寄り頂き5/1に演奏をして頂けることになりました。
大変楽しみです。
結構ビックリするくらい大きな音がするグランドハープが、こじんまりとした「ジョンダーノ・ホール」でどのように響くのか不安も少々ありますが、ワクワク楽しみの方が勝ります。
5/1の演奏曲目は4/29と同じと言うことなので、上のチラシを参考に5/1の「サロン・コンサート第8回」のチラシを作る予定にしています。プロの様にカッコいいのはとても作れませんが、また手作り感覚で行こうと思っています。
プログラムは、
1)テレマン/ソナタ ヘ長調
2)ロータ/フルートとハープのためのソナタ
3)ベルトミュー/フルートとハープのための5つのニュアンス
4)廣瀬量平/エレジー
5)アッセルマン/五月の歌
6)ダマーズ/アーリーモーニングによる変奏曲
7)ドップラー&ザマーラ/カジルダファンタジー
と大変魅力的な曲目ばかり。
足達さんはご存知不動の山響首席奏者。
ハープの内田奈織さんは、山響モーツァルト定期第5回で足達さんと一緒に「フルートとハープのための協奏曲」のソリストを務めた他、ハープが乗る時には結構出ていらっしゃいます。今度、3/13(土)の山響第203回定期と3/14(日)の山響庄内定期鶴岡公演でもハープで出演される予定と聞いています。
サロン・コンサート第8回は、5/1(土)午後4時開演予定ですので、予定を空けておいて下さいね!
4/29(木・昭和の日)、5/2(日)、3(月・憲法記念日)、4(火・みどりの日)、5(水・こどもの日)というゴールデン・ウィークただ中の5/1(土)ですが、大勢の方に来て頂ければ嬉しいです。
さらに、サロン・コンサート第9回は、7/3(土)に決定致しました。
一昨年、昨年と今まで2回出演して下さっているフルート・クライス代表のフルーティスト上坂学氏に、「フルートを楽しもう! in 酒田 Vol.3」として3年連続の「酒田場所」をやって頂きます。
プロムナードコンサート、フルート講習会、無料調整会(ムラマツ新宿店修理室長伊藤氏(酒田出身))、ムラマツフルート試奏会、個人レッスン&打ち上げと、こちらももりだくさんの予定です。
お楽しみに!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めて書き込みさせて頂きます。
5/1の「サロン・コンサート第8回」の入場要領はどうなってますでしょうか?
私みたいな初めての者でも演奏を聴くことが出来ますでしょうか?
投稿: モーリス アンドレィ | 2010.03.07 11:28
モーリス アンドレィ様、
サロン・コンサートに入場制限などはございません。どなたでもお入りになれます。詳しくは直接メールを差し上げます。
投稿: balaine | 2010.03.07 23:55