« 579/730 | トップページ | 春を感じる頃、そしてMOHの話題 »

2010.03.03

2周年の感謝の日

3月3日(水)、「桃の節句」、古くは「上巳の祓い」の日。
拙クリニックの満2周年を迎えました。いろいろな方にお世話になり2年間が過ぎました。本当に心から感謝申し上げます。

昨年は、「1周年の感謝の日」ということで、頂いた特大ケーキでお祝いしました。

今回は、スタッフからお祝いのケーキを頂きました。
Photo酒田木村屋さんに特注で作ってもらったお祝いケーキ。
私のデザインしたクリニックのマスコット「青い鯨君」をほぼ忠実に作ってくれています。なんでも拙クリニックの診察券を拡大コピーして持って行き、頼んだのだそうです。

昨年は、満一周年ということで、巨大ケーキに普通のケーキにお酒にシャンパンにお花に、、、とたくさんのお祝いを頂きました。今回は外部からは、お花が2カ所、食品詰め合わせなども頂きましたが、満一周年に比べればちょっと寂しかったかもしれません。

でもスタッフから頂いたケーキは、とてもとても嬉しいものでした。
早速お昼ご飯時に切り分けて頂きました。
Photo_3スタッフ控え室に集合し、「ケーキ入刀!」です。可愛い「青い鯨君」がまっぷたつになるのはかわいそうでしたが。

Photo_2私は、左の潮吹き部分を頂きました。中身はバナナケーキでお味も美味しかったです!
ごちそうさまでした〜!

昨日の記事に書いたノートの記録に寄ると、2年前の開院日は患者さんは1日で10名。当然ですが全員新患で、うち6名にMRIを行っています。
2年後の本日は、拙クリニックにしては患者さんも多く結構忙しい日でした。新患が5名、再来が36名で、MRIは予約患者さんを含めて8名に施行しています。

開院記念日もいつもと同じ一日が過ぎて夜になりました。家内とささやかなお祝いに出掛けました。
Photo_4先日の記事でも紹介したインド料理屋さん「ニューシタ」に行ってきました。
富士見町1丁目に本日3/3にオープンです。クリニックにすぐ近所です。
初めてディナーを頂いてきました。錦町の「シタ」の社長さんも来ていましたが、そのお兄さんも埼玉でインド料理のお店を2店舗展開しているそうで、お手伝いに来ていました。

なんでもヒンズー教の人々にとっても「3月3日」は良い日なのだそうです。どういう意味で良い日なのかはよくわかりませんでしたが、野菜カレー&チキンカレー&サフランライス&チキンチッタ&シシカバブ&サラダ&ピクルスにナンはお代わり自由(プレーン・ナンとお代わりにガーリック・ナンを頂きました)+ドリンク(今日はラッシーを注文)で1,800円。ランチは750円からなのでディナーはややお高めですが、カレー以外のサイドディッシュが少量ながら沢山付いていて見るにも味わうにも楽しかったですね。

折角なので、長続きしてほしいですね。
この2年間に感謝しつつ3年目も頑張って行きたいと思っています。


|

« 579/730 | トップページ | 春を感じる頃、そしてMOHの話題 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2周年の感謝の日:

« 579/730 | トップページ | 春を感じる頃、そしてMOHの話題 »