« 新年あけましておめでとうございます! | トップページ | 鬼の霍乱?! »

2010.01.04

仕事始めです!

お正月は、幸い元日夜の夜間診療所担当が2名体制から1名体制に戻り(新型インフルもおちついてきたようですね)、私のノルマが外されたのでのんびりしました。
2日、3日は、家内の実家のある秋田に行き、3日がお誕生日である義父のお祝い。さらに家内の友人にも一緒に会いいろいろそれなりに忙し。
未熟児で出産した家内の友人に会いに秋田日赤へ。ここへは初めて行きましたが、つい受付近くに張り出されている医師のリストをジ〜ッと見てきました。特に秋田日赤の脳外科には、以前の部長先生はうちの先代の教授の同僚がいらしたのですが、さすがにそのお名前はなく。ただ一番下にちょっと知った名前を発見して驚きました。

酒田ー秋田間は国道7号線を通るのですが、仁賀保から秋田までは高速道路があり(無料供与区間も結構ある)、以前よりはスムーズで2時間かからなくなりました。
しかし、遊佐から象潟あたりの海沿いの道路は、運転しながら頭の中で石川さゆりの『津軽海峡冬景色』や森晶子の『哀しみ本線日本海』が鳴り響く様な天候。海も荒れていて、ダークグリーンとグレーが混ざった海が白逆波を立て、高波は堤防を越えてザッッパ〜〜ン!という状態。
さらに突風が車を揺らしハンドルを握る手に力が入ります。

このお正月の間に読もうかなと思って買った本には手を付けられず、片付けようと思っていた新居の自分の部屋には手が付かず、整理しようと思っていた院長室もまったく片付けず。一体何をしていたんだろうと思います。まあ、とにかく、天気が悪くて、寒くて外に出る気も何もしなかったという事で。。。(^^;;;

1/2には「ジョンダーノ・ホール」でフルートの吹き初めとピアノの弾き初め。一人で遊びました。
昨日は義父のお誕生日を祝い、家内のピアノ伴奏で最近練習していたエルガーの「愛の挨拶」とメンデルスゾーン(シュテックメスト編)の「歌の翼に幻想曲」を演奏。喜んで頂けたようです。

そして今日、平成22年、西暦2010年の仕事始め。
今年一年、こつこつと積み重ね地道に継続するのみ。
音楽の方でも急に巧くなる事は望めないので、地道に練習するしかないでしょうね。
頑張ろう!

〜〜〜〜〜
とりあえず、音楽関係で近々の予定・計画を。

2/14(日):庄内町響ホールで山響の「モーツァルト定期」庄内版。
2/20(土):「ジョンダーノ・ホール」で、山形弦楽四重奏団(山形Q)の庄内定期vol.1。山形Qは、藤島の明治記念館ホールや酒田の市立美術館でのコンサートはされていますが、昨年はまったく登場なしでしたので、今年是非に!と思いメンバーとご相談させて頂き、いよいよ実現が叶います!
3/21(日):酒田フィルハーモニー管弦楽団第33回ファミリーコンサート。
コンサートの中身についてはまた告知致します。

|

« 新年あけましておめでとうございます! | トップページ | 鬼の霍乱?! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仕事始めです!:

« 新年あけましておめでとうございます! | トップページ | 鬼の霍乱?! »