今日はクラシック、明日はバロック
来週の日曜日、11/16は酒田フィルの第36回定期演奏会です。
ここで何回か告知して来ましたが、、、
あと8日になってしまいました。
今日は、レギュラーな練習日としては定期演奏会前最後の練習になります。
来週は、指揮者とソリストが集合して、金曜の夜、土曜の午後〜夜、そして本番日曜の午前中と最後の追い込みの練習とリハになります。
まだまだチケットたくさんありま〜〜す!(^^)
酒田周辺の方、どうぞ11/16、13:15開場です。
映画『おくりびと』にちなんだロビー・コンサートもあります。
(同じ日に山形市内で山響さんが「スクリーンミュージックコンサート」という魅力的なプログラム。私も演奏会がなければ聴きに行きたいところですが、、、)
さて、明日は、9月に講演をさせて頂いた鶴岡のお寺、金浄寺さんでバロックのコンサートがあります。リコーダーとチェンバロによるコンサートです。
第72回 金浄寺 本堂コンサート
太田光子 リコーダーの世界
出演 太田光子、福間彩(チェンバロ)
場所 山形県鶴岡市 金浄寺本堂
開演 14時
入場料 無料
お問い合わせ 金浄寺
リコーダー奏者 太田光子さんのHPからも演奏会情報が見れます。
「こちら」です。
チェンバロ奏者 福間 彩さんのHPにも載っています。
「こちら」です。
開演時間は、太田さんの書かれている14時が正しいと思います。
と言う訳で、この週末も音楽三昧。
そして、来週はいよいよ定期演奏会。今からワクワクしています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
酒田フィルのHPよりお邪魔しました。
演奏会…行きたいのですが、未就学児は入場できないでしょうか…
私もですが、4才の娘に生のオーケストラを聴かせたくて…
1月に宮川彰良の演奏会に連れていったのが嬉しかったようで…
未就学児の入場が可能か教えていただけますか。
よろしくお願い致します。
投稿: スーパーマリオ | 2008.11.11 17:15
スーパーマリオさん、4歳児の入場は可能だと言う事です。遠慮は無用です。
ただし、演奏に支障のある状態(泣く、騒ぐなど)となる場合は、途中で退場(ホールの外へ)して頂く事もある事をご了解下さい。もしよろしければ、万が一のため退室しやすい席にお座り頂けると助かります。
お子様とご一緒に演奏を楽しんで頂けますようお祈り致します。よろしくお願いします。
投稿: balaine | 2008.11.12 20:00
嬉しいお返事ありがとうございました。
とても楽しみにしていたのですが…
肝心の長女が水疱瘡になってしまいました…
痒くてぐずぐずの長女を置いて私だけ行くわけにもいかず…今回は泣く泣く断念します。
ファミリーコンサートは聴きに行きたいです(T_T)
投稿: スーパーマリオ | 2008.11.14 21:38
スーパーマリオさん、それは大変に残念です!
でも水疱瘡の方が大変ですね。お大事に。
ファミコンは来年3月1日、「響ホール」ですよ。(^^
投稿: balaine | 2008.11.15 08:48