« そろそろタイヤ交換? | トップページ | 「白さんズ」 »

2008.11.11

今日の鳥海。あれ?

毎日寒いですね。
今朝は晴れていて特に風の冷たさを感じました。

雲一つかからない美しい鳥海山が眺められました。
1111あれ?
え?!
昨日と様子が違います。
昨日の鳥海山はこんな感じでしたよね。「昨日のブログ記事」参照。

いくら雲がかかっていたとはいえ、確かに6合目くらいまでは真っ白になっていました。ところが今日の鳥海山は8合目くらいまでが少し白い程度。たった一日でこんなに変わるのでしょうか?昨日の日中がそんなにいい天気だったとも思わないのですが。。。
変わりやすい山の天気。雪と霜で白く見えたのが日中の気温上昇と太陽の光で溶けたのでしょうか。
不思議に思いながら眺めていたら、最上川から遊佐方面に編隊飛行をして飛んで行く白鳥の群れ。
あ!
と思いましたが、写真を撮るのは間に合わず。美しい鳥海山の方向に向かって、真っ白な白鳥が20羽ぐらい、V字編隊飛行をして飛んで行きました。美しい光景でした。

白鳥の写真が取れなかった代わりと言えば怒られるかもしれませんが(誰に)。
Photo昨年の晩秋から全く手入れをしておらず、「ジャングル」と化していたうち(借家)の庭も数週間前に綺麗にしてもらいました。
家内のブログにたびたび登場する、「白さんズ」。
私のブログには、ず〜っと以前に隣のうちの倉庫の横で日向ボッコをしている姿を捉えた写真がありますが、2匹登場は初めてです。2匹ですよ!
すぐに分かるでしょうけれど。(^^
最近は私の車のエンジン音にも反応して、どこからか「とっとっとっとっ」と現れます。どこかの家の飼い猫ではないようですが、2匹とも(親子?)この辺りを縄張りにしているようです。いろいろなお家で適宜エサを頂いて気ままに暮らしているようですが、これから冬の間はどこで暮らすのかな〜とちょっと心配になります。
私、猫派ではなかったんですけどね。

ーーー
今日のオマケ。
今日は一日いいお天気でした。
夕方、夕日を浴びた鳥海山も久しぶりに拝めました。
1111_2朝の鳥海とはまた違った趣です。
編隊ではなく、1羽2羽と今度は最上川方向に戻ってくる白鳥もチラホラ見えました。
これから冬にかけて、その美しさが際立つ、鳥海山です。

|

« そろそろタイヤ交換? | トップページ | 「白さんズ」 »

コメント

balaine先生、白さんズにも、「良い人」と認識されているようで。
白さんズ。すっかりbalaine宅の一部になってますね。


この時期にしか食べられない、プチグルメ? 東北限定?
「はらこ蕎麦」
もう、食べましたか?

投稿: ふなゆすり | 2008.11.12 19:16

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の鳥海。あれ?:

« そろそろタイヤ交換? | トップページ | 「白さんズ」 »