« 太田光子リコーダーの世界(金浄寺ルネッサンス本堂コンサート) | トップページ | 今日の鳥海。あれ? »

2008.11.10

そろそろタイヤ交換?

11/7の立冬を過ぎて、朝晩かなり冷え込むようになりました。
皆さんもカゼなど引かないようお気をつけ下さい。インフルエンザも今年は例年と違う株が予測されており、特にお年を召した方は予防接種をされた方がいいようです。
今までインフルエンザの予防接種など一度もしたことのない私ですが、今年は接種しておこうと思っているところです。

1110今朝、太陽を浴びて美しく光った鳥海は一瞬で、雲をちょっと被ってしまいました。
このところの寒さで、積雪も5〜6合目近くまで降りて来ているようです。

ほんの少し前、10/31の鳥海の雪はこんなものでした。
1031ああ、ようやく冬が近づいて来たな〜と思わされる冠雪でした。
最上川に白鳥も集まり始めていました。

10月の頭はこんな感じでした。
1001まだまだ冬は先の話。紅葉?まだまだでしょ、という頃でした。
9月末に初冠雪したものの、頂上付近を残してすぐにお天気で溶けてしまっていました。

そのちょうど1ヶ月前、9/10頃のはこうでした。
080910それから2ヶ月ちょっとであっという間に、冒頭の写真のようです。

例年スタッドレスタイヤには11月末から12月頭に換えていますが、11/22,23と2日連続で月山越えをする前に履き替えるべきか、悩むところです(スタッドレスタイヤは、柔らかいので摩耗が激しいのと燃費が悪くなります、さらに高速での走行安定性がやや低下し音もうるさくなります)。

さあ、あと6日で酒田フィル定期演奏会本番です!

|

« 太田光子リコーダーの世界(金浄寺ルネッサンス本堂コンサート) | トップページ | 今日の鳥海。あれ? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そろそろタイヤ交換?:

« 太田光子リコーダーの世界(金浄寺ルネッサンス本堂コンサート) | トップページ | 今日の鳥海。あれ? »