うどん太り?
(書きなぐったのを読み直して校正しつつちょっと追加します)
先ほど、午前7時過ぎ、酒田に到着。これは医院の診察室のマックMacで書いています。
JAOフェスティバルの模様は写真を整理しながら後ほど「クワシック」書きます(いかん、頭がぼーっとして「もぎぎ」調」だ)。
演奏会、閉会式に出て、高松空港初発最終便で羽田に戻り、渋谷から夜行バスで戻ってきました。予定より早く着きはしましたが、自宅に着いたら7:20。速攻シャワーを浴び、朝食をとり、むくんだ足を引きずりながら医院に出てきました。
正直言えば、高松にもう一泊くらいして観光もして帰ってきたいところですが、既に先週の金、土と「休診」にして出かけていますので、これ以上休む訳には行きません。今日も午前、午後と結構再診予約の方が入っていますので、気合いを入れ直して仕事です。
それにしても3日で1.5kgくらい太りました。
8/1の昼に着いて8/3の夕方に発ったのですから、実質は2日と7時間くらい滞在した高松市。
その間、数えてみたら6回うどん食べました。その他に、弁当1回、朝食2回、昼食1回、間食2回、レセプションのビュッフェスタイルのディナーも摂りました。カロリーオーバーは当然ですね。
でも、やはりうどん、美味しかった〜!
香川県出身で東京などに住む人が、実家に帰るとうどん三昧になる気持ちがわかります。
ではまた後ほど。
^^^^^
しかし、iPhone、数回投げたくなりました。
8/2の夜に、JAOフェスティバルの途中経過を記事にアップしようとしました。
「日本語入力変換機能」が大変もったりしていてイライラさせられる事は前にも書きましたが、候補の文字を探し出すと数秒以上止まるのです。そして選択してタッチした時には、次の候補が画面に出ていたりして選択するつもりのない文字を選んでしまうはめに陥ったりします。
そんなもったりもったりした日本語入力に耐え忍びながら10行程書いた文章が2回程消えてしまう事態にも遭遇しました。
iPhoneは基本的に今いる場所の「無線LAN」にアクセスしてインターネット接続をするかSoftBankの提供するネットワークに接続します。FOMAの様に安定していないせいか、それが突然落ちるのです。
Cocologの文章入力画面が「パッ」と消えて、iPhoneの基本画面に戻ってしまいます。
するとそれまで書いた文章を保存していなければ全部消える訳です。
ブラインドタッチが出来るパソコンなら、内容にもよりますが、10行くらいは数分で書けます。
iPhoneで30分以上かけて書きかえの文章が突然消えると、iPhoneを放り投げたくなる訳です。
このお馬鹿な日本語入力機能と落ちるインターネット接続は改善して頂かなくては困ります。
SoftbankさんとAppleさん、よろしくお願いしますよ!
(だって機種代金を除いて「パケット定額フル」と「ベーシックパック」で7280円払っているんですよ、これに携帯電話としての基本料金と機種代金の月賦価格が上乗せされて、毎月1万円近く払っているんですから、当然の要求ですよね)
| 固定リンク
« 高松にて | トップページ | JAO高松大会1 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
高松巡業お疲れ様でした。
朝七時に夕陽号で帰酒、直ちに診療開始とはハードですね
少しは寝られましたか?
体調崩されぬよう、ご自愛ください。
私は、酒田で寿司をたらふく食べて庄交ターミナルから帰京、即出勤は何度か経験があります。
高速バスもお酒が入っていれば寝られるものですが、(周囲のお客さんは迷惑かな?)同僚からも酒臭いと疎んじられました
投稿: 潤 | 2008.08.04 19:40
潤さん、夜行バスは2回目です。初めて使ったのは、フルートクライスの発表会に出演して、宴会も出席し、日野から武蔵野線を使って大宮まで行き、大宮で確か24時少し前の発車に間に合わせて、朝方7時前に酒田に戻って来て、すぐに病院で仕事をした経験があります。
今回、渋谷マークシティは初めてでしたが、何と5階から出発するのにまず面食らいました。でも4階に銀座ライオンがあったのでそこで1リットル弱のビールを呑んで、発車後すぐに眠りに落ちることが出来ました。
身体がいろいろ痛んでいますが、そんな事を忘れさせてくれる位感動的な演奏が出来たと思っています。
しかし、酒田で鮨を「鱈腹」食べたのですか?!冬であれば、それこそ鱈のドンガラ汁でタラフクでしょうか?(笑)
まあ、夜行バスは使わないで済むなら使わないパターンの旅行がしたいとは思っています。
投稿: balaine | 2008.08.04 19:51
関→感の件、何か目にとまったけど
その時はピンとこなかったのです。
指摘されても しばらくピンとこなかった
けどね。(・<)
iphoneの件は、ほんと、放り投げたく
なりますよね。^^
「むーむー☆」様のトップページの紹介から
balaineさんの所に来てみました。
投稿: love sleeping guu | 2008.08.04 19:55
balaine先生お帰りなさい♪
夜行バスでお帰りでしたか。バスが途中で止まると目が覚めてしまい疲れた経験があります。先月は寝台車で上京しました。先日は日帰り出張で飛行機でした。楽なものほど経費がかかりますね^^ 通信費1万円では当然の要求ですね。
♪♪♪♪♪♪♪
投稿: KEN | 2008.08.05 00:30
お疲れさまでした。なごやかな良い演奏会になったことと思います(^_^)/
iPhone、それはちょいと大変ですね。アルファベットだけだと完成度が高くても、かな漢字変換が入る日本語使用は、CPUパワーが一段階上のものが必要なのかもしれません。あるいは、balaineさんの華麗な指さばきのスピードについていけていない可能性も(^o^)/
理由のない偏見ではありますが、当方は軟弱銀行がかかわるものはできるだけ敬遠しておりまする(^_^)/
投稿: narkejp | 2008.08.06 07:23
love sleeping guuさん、どうも。
@むーむーさんのところからでしたか。家内のブログも覗いてくださっているようでありがとうございます。
投稿: balaine | 2008.08.06 19:45
KENさん、今日は8/6。バスで戻って2日以上経ったのですが、まだダメージが残っている感じです。夜行バスは辛いですね〜。
投稿: balaine | 2008.08.06 19:47
narkejpさん、コメントありがとうございます。
軟弱銀行ね〜、昔、月刊ASCIIは定期購読していましたが、Appleが軟弱銀行と結託するとは思わなかったんですよ。
私は、「AppleのiPhone」が欲しかったのであって、キャリアがどこになろうが関係なかったのです。でも今は大有りですね。。。
投稿: balaine | 2008.08.06 19:49