地吹雪
1/13は今年初とも言える本格的な地吹雪でした。
朝、ホテルに指揮者の中橋さんを迎えに行ったとき、玄関前で車のドアを開けたら、突風でグァ〜ンと持って行かれて、あやうく風でドアがもげてしまうかと思いました。(汗)
まさか地吹雪の最中に運転しながら写真を撮る余裕はありませんので、Webから拾って来た写真です。
1/14のY新聞朝刊一面にも「酒田で今年初の地吹雪」という見出しで写真が載っていました。
この写真でもわかるでしょうか?手前の車がなんとか見える状態で、向こうの車はライトを点けているからわかりますが、これは日中の写真です。もっと酷い時は「ホワイトアウト」のようになって10m先がやっと見えるかどうかになり、その際は車を停めるしかありません。
今は風雪を防ぐ防御柵がありますのでほとんど見かける事はなくなりましたが、昔は酷い地吹雪の次の日には道路から外れて道路脇の田圃や溝に落ちている車を何台か見かけたものです。
今日のおまけ
先週は木曜、金曜と連日スポーツジムに行き汗を流しました。2日で約1kg体重を落とせましたが週末はオケの練習で忙しく運動はできませんでした。
外食するにしても少しでもカロリーを少なめに抑えようと考えています。
金曜の昼は、「う○ん市」のひっぱり(釜揚げうどん)でした。
土曜のお昼は、以前にも紹介した有機野菜のみを用いた料理で女性に大人気の『シェディオーク』に行き、カレーを食べました。ちょっと見ただけでは分かりにくでしょうが具はすべて有機野菜でお肉は入っていません。これにスモールポーションのキノコのパスタと飲み物とドルチェ(ソルベやプリンが選べる)が付きます。
この1週間でもう1~2kgは落としたいです。頑張ろ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すごい吹雪!
見る分にはスゴイで済みますが、運転は怖いでしょう?
ミシガンの冬は半端なく、フリーウエイの路肩やら、側面によく車が横転してたり、転がり落ちていたのを思い出しました。
投稿: リスペクト | 2008.01.15 10:02
凄いでしょう?
風が通り抜ける場所では道に雪は積もらず、風とタイヤに磨かれて「ツルッツルッ」になってしまいます。ブレーキかけても停まらず、一度停まって再発進する時には車の「おしり」を振ります。
シカゴも風の街として有名ですね。私はピッツバーグにいましたが、風は強くないけれど冬の寒波が来るとー25℃とかを記録して、街全体が凍っていましたね。
投稿: balaine | 2008.01.15 11:37