« 「あいおい工藤美術館」初訪問! | トップページ | オペラ集中練習 »

2008.01.12

1月中旬に向かう

昨日1/11は「鏡開き」でした。
もうお正月気分も消え去り普通に仕事していますが、この週末が開けると1月も半分終わりです。
本日1/12(土)から3日間、世の中は連休のようですが、酒フィルは3月のオペラに向けて毎日練習。特に、本番の指揮者中橋健太郎佐衛門氏に本番の演出家大島尚志氏、そして音楽監督の三枝成彰氏を迎えて、本番を想定した練習があります。
1/13(日)には、庄内町響ホール大ホールにオケピットを作り、合唱団、子供合唱団、軍楽隊(バンダ)が舞台に上がっての練習もあります。この模様は午後2~4時の間、マスコミ向けに公開練習となります。

1/14も一日練習です。
成人式を迎える団員はいない(はず?)なので関係ありません。週が開けるともう1月も半分終わり。
3/3開業予定のクリニックの方は建築もかなり進み、このあといろいろ内部、導入する機器、物品の決定、搬入になります。そうしているうちに建物の引き渡し、諸手続きなどなどどんどん進んで行くんでしょうね(他人事のようですが)。
のんびりしている暇はないようです。
プッチーニは歌手なしで練習していていも楽しいですし、セカンドフルートでもかなりやりがいがあるのですが、ファーストやピッコロは大変目立つソロもあり精神的にも大変そう。自分はセカンド専念で、ファーストとピッコロはMSさんとYSさんにお願いしておいて良かった。

|

« 「あいおい工藤美術館」初訪問! | トップページ | オペラ集中練習 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月中旬に向かう:

« 「あいおい工藤美術館」初訪問! | トップページ | オペラ集中練習 »