夏至の近日
夏至自体は21日。一年でもっとも日が長い(はずの)夏至。
明日は、「夏至の近日」として全国的に夜、電気を消してキャンドルをともそう、という企画があるらしい。
「100万人のキャンドルナイト」という宣伝をこちらでも見た。
http://bistare.co.jp/candlenight/
明日の日没、日本海に沈む夕陽を同級生たちと眺めることが出来るだろうか?夕陽に向かって走りだしたりするのか?
天気予報は、明日の午後から晴れ。日没時刻は1905頃とのこと。海を臨む、海岸近くに建つ宿をとってある。
明日の夜は、日常の診療にまつわる様々な事物や人間関係を忘れてはしゃげるだろうか?お酒も用意したし、ツアコンとしての仕込みも少しした。「あがりこ大王」も待っている。。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ツアコンとしての仕込み?
何でもトコトンなんですね(笑)
明日はブログのことも忘れて、めいっぱい森林浴もお酒もお友達と楽しんできてくださいね~。
投稿: ムンテラ | 2005.06.17 19:16
お楽しみのミニ同窓会ですよね。♪
しっかりはしゃいできて下さいね(爆)
投稿: 則香 | 2005.06.18 07:19
何もかも忘れて、夕陽に向かって走り出してください。(笑)
投稿: ユウ@来年研修医 | 2005.06.18 10:15
ムンテラさん、則香さん、ユウさん、コメントありがとう。
既に結果は簡単に書きましたが。
はしゃぎはしましたが、40代後半相応のはしゃぎ方ということで。
日没前から酒飲んで風呂に入ったら、夕陽に向かって走りだすものは誰もおらず、、、年か???
投稿: balaine | 2005.06.20 10:51