楽しみ
もしかしてこのブログを時々覗いて下さる方の中には、「あれはどうなったんだ?!」と思っていらっしゃる方もいるかも知れませんね。
金のフルートの件です。
安くはないので悩みました。悩み迷った経緯は私の別サイトのdiaryに記しました。
結局、私に信用があるからか(まさか!)、18Kは4週間、14Kは2週間も貸してもらいました。2/27のコンサート本番では、18Kで吹いてしまいました。もう総銀には戻れそうにありません。
銀は銀でいい音色がでます。「銀の音」という感じがします。しかも私の銀の笛はジャーマンタイプともいうべき頭部管、リップなので抵抗のある、吹奏感の強い、渋めの音色がでます。
今回いろいろ試した結果、結局18K+メカ銀のフルートを買うことにしました。現在工場に送り返して、再調整の上、早ければ来週末にも届くようです。
楽しみですが支払いはどうするんだ???いろいろ金は入り用なシーズンで年末にちょっと贅沢もしちゃいましたし。でもどなかたがコメントに書いて下さったように「自分への投資」として決めました。
リングキーから伝わるあの深い笛の振動と低音の太い響きと高音の輝きを知ってしまうと、もう金以外は吹けないような気がしています。(総銀のPちゃんが可愛そうかな〜)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
子供が増えましたね~(笑)
ちゃんとお名前つけてあげましょうよ。
投稿: 恵太 | 2005.03.08 00:04
Keita-san,
Mada Moji bake suru node
konna hennji de gomen nasai.
Thank you for your comment. When she (the gold flute) comes to my apartment, I would name her as P2gou-chan ???
投稿: balaine | 2005.03.08 11:17